柳川市民ヒアリングが終了しました。
最終的に、総勢56名の方にお話を伺いました。
「わっかもんの主張」に参加されていた方や商店街、柳川ブランド推進室、観光協会、酒造、JA、水産業など、他にもたくさんの団体や個人にお話をうかがいました。
様々な団体の方にお話をうかがうことで、柳川の良いところ、悪いところが少しは見えてきたかなと思います。
皆さん意識が高く、それぞれの意見を持っていて、各団体2時間くらいヒアリングを行いましたが、会話が止まることはありませんでした。
ヒアリングを行う中で、駅前の交通渋滞や観光の情報発信の問題などだんだん意見が被ることも多くなってきました。しかし、職業関連の話になると個人の職業と柳川の結びつきや仕事の内容など、柳川に対する新しい意見や発見がありました。
最初は分からなかった、「おにぎえ」「さげもん」「どろつくどん」「掘割」「くつぞこ」「なまこかべ」など柳川に関する言葉も、回を重ねながら勉強していくことで少しずつ知識をためていきました。
柳川にはたくさんの祭りが開催されていて活気があるようですが、日程がかぶって客の取り合いになっていたり、連携がうまくいっていなかったりする部分もあるようです。
ヒアリングの結果をもとに、今後の柳川駅前周辺整備のワークショップをどのように行なっていくのかを考えていかなければなりません。
また、このような本格的なワークショップを柳川で行うのは始めてらしく、今回のプロジェクトはそういった意味でも重要な位置づけにあります。
市役所、市民、専門家、九大と各団体が協力しあい、意見を交換しあい、駅の整備が柳川のまちの活性化に繋がるものにしていかなければならないと思うし、九大がその力に少しでもなれるようにこのプロジェクトに携わっていきたいです。
風景と地域づくりの
出会いと発見DIARY
出会いと発見DIARY
一般社団法人LSDは、プロジェクトや研究を通じて、九州各地の風景・地域づくりに取り組んでいます。地域の人達と未来を語り合う、デザインについて現場で喧々諤々議論する、素敵な風景や食文化を見つける、地域の人達との長いお付き合いが始まる…風景・地域づくりの中で、たくさんの出会いや発見、感動が生まれる毎日。そんな日常をお伝えしていきます。
May 25, 2012
May 20, 2012
今日はプロジェクトではなく、休日に柳川へ行ってきました。
ヒアリングさせていただいたムトー商店の武藤さんからの情報で、柳川にはどんこカフェという楽しいイベントがあるということ聞き、参加することになりました。
どんこ船での川下りは有名ですが、これにカフェをかけ合わせたどんこcafe!!
こんな感じです。
このイベントの内容は、最初ににスイーツと飲み物を観光案内所の横にある店で買い、それを船の上で食べながら、川下りをするというものです。
個人的に一番おいしかったのが米せんべいです。同じ船に乗っていた方に話を聞いてみると、昔はどの家でも米せんべいを焼いて食べていたらしいですが、今は坂田屋というお菓子屋にしか売っていないみたいです。
地元の味も少しずつ無くなっていくものなのでしょうか。
ちなみにこの写真は柳川の市報の表紙になっていました。
船からの景色です。
初めてどんこ船に乗りましたが、普段地上にいる自分たちの目線からは見ることのできない良い風景だな、と自然と感じます。
昔の柳川の人達もこんな風景を見ていたのかなと感慨にふけったりしながら、ケーキをパクリ。最高ですね。
若い人達による川下りの新しい形態。これからの柳川の観光は、このような取り組みから少しずつ変わっていくのかなと思います。
- 全体
- 10周年 (12)
- USA (5)
- イベント (5)
- コアセミナー2012 (8)
- プロジェクトまちづくり (3)
- ヨット (15)
- 五島 (26)
- 今週の土木 (8)
- 佐世保 (41)
- 佐賀 (8)
- 勘六橋 (7)
- 北崎 (31)
- 呟き (5)
- 呼子 (1)
- 唐津 (84)
- 唐津(みなと里山の会) (22)
- 唐津(トロッコ・ゴジラ) (14)
- 唐津(トロッコ倉庫) (20)
- 唐津(ベンチ) (11)
- 唐津(三丁目倉庫利活用) (2)
- 唐津(水産埠頭線) (8)
- 唐津(芝生広場) (6)
- 唐津(転落防止柵) (24)
- 唐津(みなと松原の会) (8)
- 嘉瀬川ダム副ダム (6)
- 土木と社会セミナー (1)
- 塩田津 (3)
- 大牟田 (1)
- 日南 (4)
- 柳川 (3)
- 波多江泊線 (1)
- 湯布院 (8)
- 研究室の日常 (35)
- 筑後川合川地区 (8)
- 筑後川手引き・ベースマップ (6)
- 筑後川瀬ノ下地区 (20)
- 遠賀川 (45)
- 長崎市三和町 (19)
- プロジェクトものづくり (3)
- ヨット (1)
- 佐波 (3)
- 唐津 (7)
- 土木と社会セミナー (7)
- 土木エンジニア史 (5)
- 塩田津 (7)
- 大分 (3)
- 実践景観デザイン論 (5)
- 新ブログ(2018.12.02~) (52)
- 未分類 (24)
- 柳川 (2)
- 水神祠研究 (1)
- 波多江泊線 (1)
- 研究 (34)
- 研究室の日常 (1)
- 筑後川瀬ノ下地区 (11)
- 行事 (77)
- 遠賀川 (3)
- 2020年5月 (3)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (9)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (9)
- 2017年4月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2016年12月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (13)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (9)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (5)
- 2014年1月 (11)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (8)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (14)
- 2013年3月 (27)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (8)
- 2011年9月 (7)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (10)
- 2011年5月 (17)
- 2011年4月 (3)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (9)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (3)
- 2010年8月 (9)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (4)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (10)
- 2010年3月 (7)
- 2010年2月 (5)
- 2010年1月 (3)
- 2009年12月 (5)
- 2009年11月 (7)
- 2009年10月 (11)
- 2009年9月 (10)
- 2009年8月 (3)
- 2009年7月 (14)
- 2009年6月 (9)
- 2009年5月 (18)
- 2009年4月 (11)
- 2009年3月 (3)
- 2009年2月 (7)
- 2009年1月 (14)
- 2008年12月 (11)
- 2008年11月 (4)
- 2008年10月 (7)
- 2008年8月 (1)
- 2008年7月 (4)
- 2008年6月 (3)
- 2008年5月 (1)
- 2008年4月 (1)
- 2008年3月 (9)
- 2008年2月 (7)
- 2007年12月 (6)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (2)
- 2007年9月 (2)
- 2007年8月 (4)
- 2007年4月 (4)
- 2007年2月 (2)
- 2007年1月 (8)
- 2006年6月 (2)
- 2006年3月 (4)
- 2005年11月 (1)
- 2005年10月 (6)
- 2005年9月 (3)
- 2005年8月 (4)
- 2005年7月 (4)
- 2005年6月 (3)